不要になったり、破れてしまったりしたソファを処分したいと思っている方は多いのではないでしょうか。
ソファは重たい家具ですので、どのように処分したらいいのか迷いますよね。
今回は神奈川県内にお住まいの方が、この重たくて処分方法に困るソファをどのように処分したら良いのか、処分のタイミングはいつなのかについてご説明していきます。
もくじ
いらないソファの処分方法について
神奈川県内にお住まいの方が不要になったソファを手放す方法として、以下の方法があります。
- 自治体で処分する
- 販売店で引き取ってもらう
- フリマやリサイクルショップで売却する
- 不用品回収業者に回収してもらう
それぞれの処分方法について、ご説明していきましょう。
自治体で処分する
自治体の粗大ゴミ回収にて、ソファを処分していくことができます。
ただ、ソファは大きさによっては処分手数料が異なる場合がありますので、気をつけてください。
例えば、横浜市では、以下のようなソファの処分手数料の違いがあります。
種類 | 概要 | 費用 |
---|---|---|
カジュアルソファ (1人用・2人用) | ウレタン素材、骨組みなし | 200円 |
応接用ソファ・カジュアルソファ (1人用) | ウレタン素材、骨組みあり | 500円 |
応接用ソファ・カジュアルソファ (2人用) | ウレタン素材、骨組みあり | 1,000円 |
一体式ソファ (3人以上用) | – | 1,000円 |
分割式ソファ (3人以上用) | – | 1人用と2人用にわけて手数料を計算し、合計した金額が手数料 |
まだ使えるソファについては、粗大ゴミとして回収されたのち、リユースされることもあります。
横浜市では、修繕などを行っていないソファを無料で提供するといったサービスも実施しており、状態の良いソファでも粗大ゴミ回収に出せば、リユースしてもらえる可能性もあるのが特徴です。
例として挙げた横浜市などでは、欲しい方が持って帰れるようなサイズ(1m以下)のものをリユース対象としています。
販売店で引き取ってもらう
ソファを購入した店舗で不要になったソファを回収してもらえることもあります。
買い替える場合は無償で不要になったソファを回収してくれる販売店もあるので、購入したお店に問い合わせてみましょう。
また、一部買い替えの有無に関わらず、有料で引き取っている店舗もあります。
例えば大塚家具では、新しく購入した家具と同じ品目・個数のみ有料でソファの回収が可能で、3人掛けソファであれば3,000円前後で回収してもらえます。
フリマやリサイクルショップで売却する
フリマやリサイクルショップにてソファを売却し、ソファをお金に変えて処分可能です。
ただ、小型のソファならば自分で持ち込めますが、大型のソファでは自分で持ち込んでいけないでしょう。
リサイクルショップの場合は取りに来てくれるかどうか、確認して利用した方が良いです。
状態の良いソファは売却できる可能性が高いので、状態の良いソファを手放す際には選択肢となる処分方法でしょう。
一方、状態が悪いソファを処分したいときには、あまり期待できない処分方法なので注意が必要です。
不用品回収業者に回収してもらう
重たいソファを手放す方法の中で一番おすすめなのは不用品回収業者に回収してもらうという方法です。
ソファの状態に関係なく、大きい・重たいソファでも家の中まで回収しに来てもらえます。
特に、2階以上の集合住宅等にお住まいの方でソファを手放したい場合、不用品回収業者に回収を依頼した方が、怪我や事故も防ぐことができます。
多少お金はかかりますが、重たいソファを家の外に運び出す手間を考えれば安い出費だと言えます。
複数のソファを手放したい時でも、一度に回収してもらえるため、非常に便利です。
ソファを処分するタイミングとは
ソファを処分するタイミングに悩んでいる方も多いでしょう。
一般的に、ソファの寿命は5年から10年ほどだと言われています。
この期間でなくても、以下のような状態にソファがなったら処分したり買い替えたりするタイミングです。
- ソファの表面の生地の汚れが落ちなくなってきたり、生地が痛んできている
- ソファ表面に破れが多くなり、使い心地が悪くなっている
- 拭き掃除など行っても匂いが取れなくなっている
- 体重をかけて腰掛けた際に、ギシギシ音が鳴ったり、中のフレームや板が割れるような感覚がある
上記のような症状がソファに出てきたら、ソファの寿命前でも処分したり、買い替えたりしていきましょう。
そのまま放置して使っていると、いきなりソファが壊れてしまって、思わぬ怪我や事故につながる恐れもありますので、気をつけてください。